2012年5月3日木曜日

グラフィックの性能を教えてください! AMD Radeon HD 6490M (1GB GDDR5) この...

グラフィックの性能を教えてください!



AMD Radeon HD 6490M (1GB GDDR5)



この性能レベルはどの程度何でしょうか?



例えば、サドンアタックをやるには十分なんでしょうか?



PCを購入予定なんですが、悩んでいます!

スペック



intel CORE i5



メモリ:4GB



HDD:500GB



グラフィックが良く分からないので教えてください!



自分で調べろとかは無しで、宜しくお願いします!!!







機種が不明だけど、ゲーム目的でそれを買うのはやめた方が身のためです(グラフィック性能はIntel HD3000に毛が生えた程度)。



コレの方が圧倒的に高性能です。

http://www.asus.co.jp/Notebooks/Versatile_Performance/K53TA/

http://kakaku.com/item/K0000280320/

ただし、CPU負荷が高くて、シングルコアまでしか対応してないゲームは重くなる可能性があります(サドンアタックはわからない、推奨GPU性能も情報乏しくてわかりにくい)。

売ってるゲームも結構普通に遊べます(DIRT 2くらいなら、にゅるにゅる動きます、DIRT 3は持ってないのでわかりません)。。。



電源に関してですが、デスクトップPCで、グラフィック・ボードを高性能な物に換装したい場合の話です(ノートは関係ない話です。交換不可能なので)。



質問の内容で、AMD Radeon HD 6490M (最後の M は、モバイルの意味、つまり、ノート用)といことを考えると、ノートPCの購入を予定してるということを前提とするなら、、、

http://www.g-tune.jp/note_model/i950/

これくらいのPCを購入したほうが、後々後悔しません(2年くらいは現役で使える = 満足できると思います)。



耐久性とコストパフォーマンスでお勧めできませんが、、、

http://www.dell.com/jp/p/alienware-m18x/fs

3年くらいは現役で使えると思います(壊れてなければ・・・たぶん、酷使すると1ヶ月で逝ってしまうかも・・・水冷装置が必要なレベルです・・・)。。。



無料ゲームだけ快適に遊べればいい! ということであれば、、、

http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/luvbookk/

売ってるゲームも条件付きで快適に遊べる性能です(ノートの場合、起動不可能なゲームもたま~にありますです・・・)。。。



↑↑↑・・・すみません、補足します・・・↑↑↑

興味あって上の機種調べたら、ビデオメモリがメインメモリ共有のように見えます(専用ビデオメモリと書かれてません。 GT555Mクラスで、信じられないことですが)。。。

http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/luvbookk/spec.html

特殊な方法でシステムバスにぶら下がってるだけかもしれません(繋がるのか???)。。。

通常は外部GPU搭載機はオンボードでもPCI接続(専用ビデオメモリ搭載なら確定のはず)、パフォーマンスに違いが出ます。。。

さらに、メインメモリを共有の状態だと、インタリーブの同期(帯域)がうまく合わない(足並み揃わない)などの理由で、さらにパフォーマンスが低下します(高性能なGPUであるほど望ましくない = せっかくの性能が足を引っ張られる)。

ひょっとすると、GT555M本来の性能の50%くらいしか引き出せてない機種かもしれません(不明)。

さらに、起動不可能なゲームが多くなります(インストーラのPCIデバイスチェックでオンボードを理由に、はじかれることも。。。)。。。

フルHDパネルでこの低価格を考えると、、、何か地雷が・・・(実際使ってみるまで未知数な機種です、不明な点はメーカーさんに聞きましょう~~~)。。。><;



なお、オンラインゲームの場合、ネットの回線速度が遅いとコマ落ち酷くなる場合がありますです~。。。








はっきり言うとかなり下位ランクのものです。

正直ゲームをプレイできるレベルではないでしょうね。



3Dゲームをしたいなら最低でもHD67xxぐらいはないと…。



ノートですので、電源は考えなくてOKです。

とりあえず、候補のノート自体変えた方がよさそうですね。

マウスコンピュータあたりのゲーム用ノートはいかがでしょうか。







http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000222365.K0000...

これぐらいの性能で価格なら僕と同じで問題ないです。

電源は何W?

補足。ノートPC?なら無理です。

90W?

僕は、てっきりデスクトップPCだと、、、。

550Wで厳しいので750W~でグラボがW刺しで、マザーボードのコンデンサを日本製に交換。水冷PCならいいよね。







http://hardware-navi.com/gpu.php

で性能レベルはわかると思います。

サドンアタックはしないので・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿