インテグラルヘッドパーツのカンパタイプについて
カンパタイプの安いヘッドパーツが欲しくて探した結果(TOKEN OMEGA-A3)を見つけ、いざ購入しようと思いましたがメーカーのサイズ表記が46mmになっています。カンパタイプはヘッドチューブ内寸42mmだと思いますがメーカー表記の46mmはヘッドチューブの内寸の事でしょうか?商品画像のヘッドパーツには41パイと印字されているのですがどうなんでしょう?だいじょうぶ?だいじょばない?お分かりになる方御願いしますー。ちなみに取付けたいフレームはAzonic Dirt Dingo Frame Pro 2012です。安っ!!
サイズ表記ってフレームメーカーではなくTOKENのことですよね?
フレームメーカーのことでしたら読まなくて結構です。(間違った情報になります。)
URLは以前私がした質問です。
2008年のスペシャライズドターマックエリートにヘッドパーツをインストールする時に質問しました。
同じくOMEGA-A3(セラミックではないヤツ)を使用したので、大丈夫だと思います。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1039711600
画像が落ちてしまったかもしれませんが、参考にしてください。
回答者さんの貼ったリンク先に
TARMAC: Use 42mm Campagnolo Standard compatible bearings.の文字が見えるでしょうか?
このフレームにA3がキレイにインストールできたので問題ないと判断します。
0 件のコメント:
コメントを投稿