2012年4月30日月曜日

XBOX本体購入

XBOX本体購入

forza4をプレイするにあたり、XBOXの本体を購入するやもしれません。PS3本体のように160Gと320Gを選択するだけならいいのですが、本体購入するにも何種類もあるようで、どれを買えばいいのか分かりません。



特にレーシングゲーム以外するつもりはありません。



去年グランツーリスモ(GT5)を発売日に購入して、今月嫁から誕生日祝いにPS3本体を買ってもらうことになったのですが、土壇場でforza4の存在を知りました。



今までノーマークだったので、XBOXについては全く知識がありません。



XBOX(forza4)を買ってしまうと、GT5が不満だという意見も聞きますし、GT5のソフトがもったいなくなってしまいますが・・・



ちなみにハンドルコントローラー(プレイシート)の購入も考えているのですが、PS3に比べ、XBOXにはハンコンはあまり種類はなさそうですね?







フォルツァモータースポーツの開発コンセプトは、

ゲームに興味のない車ファンに、ゲームを好きになってもらうこと。

車に興味のないゲームファンに、車を好きになってもらうこと。

実際、車に全く興味のなかった私は車好きになりました。

マセラティやランボルギーニ、アストンマーチンの車に憧れて、でも買えないので今はロータスエリーゼ夢見て貯金してます。

250GBのXBOX360を買って下さい。キネクトは必要ないのでついてないやつを。

CPU相手にレースしててもつまらないので、是非オンライン対戦をしてください。オンラインには腕の立つプレイヤーがたくさんいます。病み付きになりますよ。

そのための250GBです。後からハードディスク追加するのもいいですが、後付けはものすごくお金かかります。

GT5はフォルツァの3よりも挙動、AI、スタンダードカーのグラフィックが劣ってるといいます。

また、360にはほかにもっと楽しめるレースゲーがたくさんあります。

「プロジェクトゴッサムレーシングシリーズ」

「Dirtシリーズ」「ニードフォースピードシリーズ」などぜひともプレイしていただきたいです。

体験版も豊富に無料で配信しております。それらのためにも250GBです。

ハンコンは360純正のワイヤレスレーシングホイールでいいと思ます。








ハードディスクは旧型を含めて60GB以上のものを購入しましょう。ハードディスクは後で追加すると高くつきますよ。



4GBとアーケードは絶対に買わないように注意して下さい。絶対後悔します。







本体は250GBスリムモデルを買って下さい。一万円安いからと言って4GBスリムモデルを買ってしまうと、後で後悔します。



キネクトは自分が見た方向に視点が動き、本当に運転しているような気になる事が出来ます。

ですが、個人的にはそれだけでプラス一万円は高いと思います。他にもキネクト対応ソフトを沢山買うならいいですが…。



ハンコンはマイクロソフト純正の物が有りますが、PS3のハンコンとは操作感覚がかなり違うと思います。



最初に250GBをと書きましたが、4GBだとディスク2のインストールに容量がぎりぎり足りません。推薦4GB以上の空き容量とフォルツァ4の製品に書いて有ります。

4GBだと最初からプリインストールしてある物や、システムデータなどでゲームを始める前から少し容量を使っているので足りないのです。



ちなみに、ディスク2には多数の車が入っていて、インストールしないとその車は使えません。かなり高性能な車も多々入っているので、インストールしないと損ですよ。



自分はGT5もフォルツァ4も発売してすぐ買って、現在も両方やっています。

車とコース背景のグラフィック、車のエンジン音、車の挙動はフォルツァ4のほうが良いです。

天候変化、オンライン人口、車種の豊富さについてはGT5ですね。

ただ、フォルツァ4はブレーキアシスト(全くブレーキを使う必要が無い。常にアクセル全開で行けます。)とリワインド機能(巻き戻し機能。コーナーなどで失敗したら、コーナー前からやり直せる。)の二つが強力なので初心者でも簡単に操作できます。

もちろん使わずにプレイする事も可能です。







「Xbox360 KINECT バリューパック クリスマスプレゼント」で検索。

ハンコンは、「Xbox 360 ワイヤレス スピード ホイール」。







あまり多くのゲームをやらないというのであれば、HDのついてないタイプの本体(4GBメモリ内蔵)でいいのでは。

HDが必要だと感じたらあとで追加できますし。

0 件のコメント:

コメントを投稿