2012年4月29日日曜日

PCのDiRT2のデモ版について

PCのDiRT2のデモ版について

PS3を持っていなく、PCのレースゲームに興味がわいたので

いろいろと探していくうちにDiRT2を知りました



そしてデモ版があるということで試しにダウンロードしたのですが

起動してみるとメーカーの宣伝?みたいなやつやデモムービーみたいなやつは画像・音楽ともに流れるんですが

ロードが終わったら画面が真っ黒で、メニュー画面が見えないんです(音楽は流れてます)

そして、勘でEnterキーを連打していたらレースにたどり着いたんですが

途中の「loading」や、レース時はメーター類だけが表示されてそれ以外は真っ黒です(音楽やエンジン音は流れてます)

さらにエンジン音やメーターの動きがカクカクしてます



そこで質問ですが

①設定を変えることで治ったりするんでしょうか?

②そもそもPCがダメなんでしょうか?



動作環境は

OS:Windows XP/Vista/7(+DirectX 9.0c以上),CPU:Pentium D/3GHzまたはAthlon 64 X2以上(詳細不明)[Core 2 Duo/2.66GHzまたはAthlon X2 4200+以上推奨],メインメモリ:1GB以上(Vista環境の場合2GB以上)[2GB以上推奨],グラフィックスチップ:GeForce 6800もしくはATI Radeon X1550以上[GeForce 9800もしくはATI Radeon HD 4850以上推奨]



とあるのですが、PC初心者ということもあり、自分のPCのスペックの見方すらわかりません

とりあえず書いておきますが、今年の4月に買ったWindows7のNECのLavieGのノートPCです(かなり大雑把ですみません)







お答えします。あなたのお持ちのPCは典型的な家電PCですのでDIRT2のような本格的なPCゲームは性能不足でプレイすることはできません。プレイするにはいわゆるゲーミングPCと言われるものを購入する必要があります。あしからず。



参考HP http://www.4gamer.net/words/001/W00172/

0 件のコメント:

コメントを投稿