2012年4月30日月曜日

PS3のソフトで一番楽しかったソフトは何(・・?) ソフトなら何でもOKです。バシバシ...

PS3のソフトで一番楽しかったソフトは何(・・?) ソフトなら何でもOKです。バシバシカモーン

ものずきなので250枚です(笑)







下記のゲームはどれでも十分楽しめると思います。



永久に同じゲームで繰り返して遊ぶなら、

2番目の「MLB 10 THE SHOW」を。



やり終わって、「このゲームは本当にすごいな」と感動したいのなら、

1番目の「デモンズソウル」を。



広い世界を旅しながら、あまり制約されず自由にやりたい放題なら、

3番目の「RED DEAD REDEMPTION」を。



夜遅くにトイレに行けない程、徹底的に怖がりたいのなら、

5番目の「DEAD SPACE」を。



友人や恋人との絆を強くしたいのなら、

4番目の「ModNation 無限のカート王国」を。



とにかく日々、ストレスを解消したい方に、

のこり2つをお薦めします。ただ、解消しすぎてハイにならないように…





1.デモンズソウル(中世の騎士や魔術師などが登場するRPG)



私にとってこれまで遊んだPS3のゲームでは最高です。

とてもハードなゲームですが、間違いのない本物で本当に楽しめます。

最初のボスキャラを倒すと、

新たな世界が大きく開かれ、以降ハマること間違いありません。

もうベスト版がでているので、価格はかなり安くなっています。



2.MLB 10 THE SHOW(メジャーリーグのベースボールゲーム)



メジャーに全く興味がありませんでしたが、友人に薦められて完全にハマりました。

欠点が見つからない完成度の高さで、

このシリーズでバージョン10ということが成程とうなづけます。

とても簡単に手軽に遊べますし、

いつでもセーブしたり、試合の途中からCPUに任せて早送りしたり、

好きな時に好きなところを好きな時間だけ遊ぶことができて、

ゲームに時間を束縛されることがありません。

詳しく細かく選手をエディットしたり、トレードやFA、ドラフトなどで選手を動かし、

野球を全てを楽しむ、とても奥深い面をもっていていつまでも飽きません。

パワプロも面白いですが、MLB 10はベースボールゲームの最高峰だと思います。



http://us.playstation.com/games-and-media/games/mlb-10-the-show-ps3...



3.RED DEAD REDEMPTION(GTAの西部劇版)



荒野を自由に馬や鉄道、駅馬車を駆使して自由に飛びまわれます。

クエストをこなしてストーリーを追うのも、動物を狩るのも何をするのも自由です。

とくに銃撃戦と乗馬が素晴らしい。10月には日本語版が出ます。

英語版については、以下のブログで動画による日本語の紹介が始まりました。



http://hitbypitch.blog121.fc2.com/?all



ゲーム内容を紹介している動画

http://www.gametrailers.com/game/red-dead-redemption/11275



4.ModNation 無限のカート王国(リトルビックプラネットのレーサー版)



家族や友人でワイワイやるものとしてお薦めです。面白いしカッコいい。

日本語版は先月末に発売になりました。

もし、本家のリトルビックプラネットをやっておられないのなら、

リトルビックプラネットと共にお薦めします。リトルビックプラネットは2がでます。



http://www.jp.playstation.com/scej/title/modnation/



これ以外にレースゲームはいろいろなジャンルがあります。



COLIN MCRAE : DIRT 2(本格オフロード)

http://codemasters.jp/dirt2/



モーターストーム2(異種格闘オフロード)

http://www.jp.playstation.com/scej/title/ms2/



5.DEAD SPACE(巨大宇宙船の中を探索するアクションRPG)



本当に怖いですから、

怖いけど好きといった中途半端な人にはお薦めできません。

また、結構残酷なシーンがあり、この辺りが好みの分かれるところです。



怖いと残酷を除くと、とても完成度の高い優れたゲームです。



連絡を絶った最大級の惑星採掘船内を探索する

エイリアンのようなストーリー。



無重力や空気のない空間、

電磁波のような力で物体を移動させたり、

物の動きを遅くする特殊な機能を備えたスペーススーツ、

クールなグラフィックに加えて、とてもオリジナリティに富んだゲームです。



6.ファイトナイト ラウンド4(ボクシングゲーム)



私は、もともとはデモンズソウルなどのRPG派(今もそうです)なのです。

これまで、スポーツ系はほとんどやっていなかったのですが、

友人の薦めもあって、上記ゲームとともに最近ハマりまくっています。

これ程、奥が深くて長く遊べるゲームはありませんね。

今回のバージョンで動きが非常によくなり、

ラウンド間の休憩での回復のシステムや、

ダウンした時の立ちあがるシステム、ケガとスタミナとパワーのシステムが、

とても実際のボクシングをより正確に表現していて、ゲームが白熱します。



http://www.gametrailers.com/video/spike-vga-fight-night/43563



(ご参考まで)R.U.S.E.(戦略ゲーム)



今年10月に発売予定の画期的なシステムを使用した戦略ゲームです。

個人的には今年もっとも期待しているゲームです。



英語版も含まれていますが、以下のサイトで紹介されていますので、

英語の苦手な私でも十分楽しめました。(今も楽しんでいます。)



http://hitbypitch.blog121.fc2.com/?all

http://www1.atwiki.jp/deadspace/pages/1.html








今やってる白騎士物語、光と闇の覚醒です。

FF12+ダーククロニクルって感じですかね。

久しぶりに時間を忘れてゲームに没頭してます。

オフライン1周目で現在200時間オーバーでまだ終わりません。

2周目やオンラインでも遊ぶのも楽しみです。







現在1番ソフトはFallOut3超自由型RPGでお勧めですその他ソフト一応ACTゴッドオブウォー3 ACT内最高峰

FPSTPS CODシリーズ 発売前はQUANTUM THEORY動く足場移動する足場で独特の世界感

VANQUISH 今までに無いハイスピードアクションでつねに動くFPSTPS苦手な方にも是非プレイして頂きたい

RPG アルトネリコ3ストーリーキャラが良く戦闘はイマイチですが挿入歌挿入曲が僕的には神曲でアルトネリコ1からするとよりストーリーに感情移入できとてもお勧めですよ。







個人的にはウイニングイレブンがおもしろかったです。







バイオハザード5オルタナティブエディションとウイニングイレブン2010です!

0 件のコメント:

コメントを投稿