至急お願いします。
PS3で面白いゲームがあったら教えてさい。(海外ゲームでもいいです)後述の4本以外に、欲しいと思うゲームがなくて・・・
また以下のソフトは持っています。
CoD MW3(最初は面白かったが今は普通)
DEAD SPACE(Chapter 5まで進めたがかなりいい。この面白さならなら2万でも買う)
DEAD SPACE 2(1やってるので未プレイ。とりあえず1やってからプレイしようと思う)
ジャンルはFPS、TPS、アクション、レースでお願いします。なければそれ以外でもいいです。(鬱ゲーだけは勘弁。)
ここからは答えられる人だけで結構ですが、最近以下の4本のソフトが気になっています。
Aliens vs Predator(動画見たところFPSかなにか)
Prototype(見たところGTAっぽい。2が出るみたいなので様子見)
キルゾーン3
GTAⅣ(Ⅴが出るみたいなのでこれも様子見)
これらの4本のゲームの感想もお願いします。
いくつか紹介したいとおもいます
COD4 MW(※ラグなど気になる人はやめたほうがいいです。まあラグいのは相手もこっちもおなじなんですけどねw自分はCODのなかでは1番おもしろいと思う今じゃ値段も安いです)
COD MW2(オンライン人口もそこそこいるでしょう。MW3がおもしろかったなら、おもしろいでしょう)
COD BO(マルチも過疎ってませんし、なによりゾンビーモード!おもしろすぎ今でもやってるw)
レッドデッドリデンプションコンプリートエディション(GTA4の西部劇版自由度が高くてグラもキレイゲームの賞もとってますし、世界観が気に入ったら)
ICOとワンダ(もともとPS2のリメイクしたものでファンは1年に1回クリアしてるらしいですwちなみに僕の友達wほのぼのした世界観がすきなら)
GT5(ガチの車好きなら、単純にレースゲームをやりたいという人には合わないと思うサーキットで難易度もそこそこ)
ゴッドオブウォー3(いまなら1と2が入ったリメイクもでてますし、アクションゲームでは1番おもしろいと思う)
DiRT3(オフロート好きなら 評価も高いです)
バーンアウトパラダイス(オープンワールド系レースゲームクラッシュしたり、爽快MAX!)
インファマス1,2(GTAがもっと自由になった感じ雷ゲーアクション)
侍道4(これは好き嫌いが分かれるゲームです 動画などみればだいたいどうゆうのかわかります)
サイレンNT(これは有名なホラゲー)
フォールアウト(オープンワールドガチの洋ゲーRPG評価も高い けどやりこみゲーなのでゲームやる時間がない人はお勧めできない)
アンチャーテッドシリーズ(いや~このゲーム作った人たちすごい!映画を操作してるみたい冒険アドベンチャーでインディージョーンズみたいなかんじ)
ほかにも調べればたくさんあります
バイオシリーズ
デッドライジング
エンドオブエタニティ
マスエフェクト
スケート
龍が如くシリーズ
リトルビックプラネットなどなど
たくさんかきましたが、僕のお勧めは、COD4 MW レッドデッドリデンプション ICOとワンダ ゴッドオブウォー バーンアウトパラダイス
アンチャーテッドシリーズ 龍が如くシリーズ
質問者さんの気になってるソフトについて(あくまでも自分意見)
AVPはそうでもなかったう~んなんかそうでもなかったwオンラインも過疎りすぎてできないし
Prototypeはそうですね~、2のほう買ったほうがいいともう
キルゾーン3は、ほかのFPS(BFやCOD)に興味がないならいいじゃないでしょうか
GTA4は、今GTAIV コンプリートエディション(GTA4とThe Lost And Damnedと
The Balad Of Gay Tonyが入った完全版)が5000円以内で買えると思います。GTA5も開発段階で発売日すら発表されてないので。
見にくい文で長文失礼しました。
COD MW3はもっています、自分も最初は持っていましたがもう地味な存在になりました。
あとデッドスペースはやったことがありませんすいません。
それとAliens VS Predatorですが、本当に面白いですよ、主人公が、海兵隊、エイリアン、プレデターと3種類のキャラが操作できるので本当にお勧めです、しかし難点があります、海兵隊の場合画面がほとんど暗い洞窟のようなエリアを回るので、フレアと言うもので、明るくしながら行くので、なかなか先に進みにくいです、あれ、さっきここきたなー等のことが多々あります。
ですがプレデターなどは原作のようにステルスになったり、木に登ったりなどのアクションが多く面白いですよ。
あとPrototypeですが、これは自分がやった中でも本当に楽しくお勧めするゲームです。
簡単に言いますとストレス発散ゲームです、ストーリ等も本当にいいです、日本語にしている動画を見てですが。
ほかの一般キャラなどを吸収して変身できるアクションがとても気に入っています。
2の続編は、もっとアクションが増えて、面白い作品になること間違いなしですよ。
あとGTA 4ですがこれもまたおもしろいです、ストーリはもちろんのこと、歩いていて一般のNPCとぶつかると、こけたりしたり、文句を言われたりなどのリアル感が本当にすごくていいですよ、もちろん武器は多く乗り物も多いです。
GTA 5ですがもっとリアルになっており、神ゲーになることは間違いないと思います。
個人的にはGTAとPrototyoeをおすすめします。
PS3…サイレン ニュートランスレーション、ダーク ソウル、リッジ レーサー 7、ニンジャガイデン Σ 2、バイオハザード 5、インファマス 2、サイレントヒル ホームカミング、バットマン アーカム アサイラム、クライシス 2、北斗無双、ヴァンキッシュ、バイナリー ドメイン、デビル メイ クライ 4、メタルギア ソリッド 4 ガンズ オブ ザ パトリオット、グランツーリスモ 5、フォークス ソウル 失われた伝承、ソウ 2、アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団、ダーク セクター、バイオショック 2、ファイナルファンタジー 13、デッド ライジング 2、007 ブラッド ストーン、鉄拳 6 などm(__)m
ワンダと巨像
神ゲーです 感動しますよ
mgs1.2.3.4を順番にやればいいと思います。
すべてやっていたらけっこうたのしめますよ。
インフォマス2なんてどうですか?プロトタイプ系です
あとキルゾーン3をプレイするなら2からのがいいと思います
エイリアンは凡ゲーって感じですね
エイリアンやプレデターなどもマルチで使えるんで最初は新鮮でしたが
F.E.A.R. 2ってホラーFPSもまぁまぁ面白いですよ
http://japan.gamespot.com/video/20397628/
あとマスエフェクト2なんかもおすすめです
海外版がいけるならザ・ダークネス2なんかもどうですか?
日本版はかなり規制が入るようなんで
0 件のコメント:
コメントを投稿