2012年5月1日火曜日

PCのスピーカー選びで迷っております

PCのスピーカー選びで迷っております

スピーカー選びで迷っていまして、どちらがオススメでしょうか?

迷っているのは下記のスピーカーでございます。

①ONKYO社http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/poweredspeaker/gx70hd/index.htm約1万

②CREATIVE社http://jp.creative.com/products/product.asp?category=4&subcategory=...

の二つです。



サウンドカードはCRATIVE社http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=...を使用しております。



用途はゲーム(FF14、ラストレムナント、デビルメイクライ4、リアル彼女、DIRT2など)やアニメAVI、MPEG2の試聴。

耳コピでMIDI作成やMP3でピアノの音色を聞いたりする事です。



個人的にですが、CRATIVE社のサウンドカードを使っているので同社のスピーカーなら性能を引き出せるのでは?などと思っていますがどうでしょうか?CREATIVE社のスピーカーの方が発売日が新しいですし。



こんな私にオススメのスピーカーはどちらでしょうか?

総合的に考えてアドバイス下さい。よろしくお願いいたします。







ONKYOの70HDの前の機種を使っていますがやわらかい音質でなかなかいいですよ。ONNKYOは音楽鑑賞には向いていると思います。それと迷わせてしまってあれなんですが、BOSE Companion2も低音がよく出て、また空間表現がうまいです。音が立体的に聞こえますのでこの価格帯では有名です。。クリエイティブのT40は知らないのですが、クリエイティブのサウンドカードは有名なものですね!RCA出力対応なので同じくRCAが使える70HDにつないでみたいですね。



またちょっと高くなりますが、PM0.4nはかなり音がいいそうですね。少し取り扱いや接続に癖がありますが。。

0 件のコメント:

コメントを投稿